セントレア(中部国際空港)訪問記
2005年5月19日 お仕事仕事柄空港へ行くことは結構あるが、今日は日帰りでお客さんをセントレア(中部国際空港)へ案内した。という自分も初めて行った。
のぞみ号+名鉄特急「セントレア」号で空港へ。列車が到着するともうそこは空港ターミナル。階段もなく、フラットなまま航空会社のチェックインカウンターまで直結。「うわっ、便利!」。
ただ、成田とどこか違うのは、飛行機に乗る人が少ない代わりに、空港施設見学にやって来た団体さんがめちゃくちゃ多いこと。どこへ行っても手ぶらに近いおじいちゃん、おばあちゃんなどがうろうろしていて、混雑していた。まっすぐ歩けないほど人が多く、酸素が薄い気がした(爆)
昼前の11時頃出発ロビーのスカイタウンへ行ったら、レストランやお店、銭湯などもあり、どこも長蛇の列が出来ていて、食事にも困るほどだった。イベントプラザにはF1のマシンが展示してあって、その周辺のオープンカフェ?みたいなテーブルではたくさんの見学者達が思い思いに弁当や軽食を取っていて満席。座れる場所は全て満席。「レンガ通り」「ちょうちん横丁」などの名前でお店が並んでいておしゃれだが、人だらけでうんざり。
仕事は午後から空港北側の貨物地区でJ社の施設にお客を案内。最近ボロボロのオペレーションなので、社内で基本動作の徹底をしていた。成田、関空より確かに便利そうな施設と国際線と国内線が同じ場所という立地条件が今後の明暗を分ける鍵になるかもしれない。滑走路は3500mが1本で大型機が離発着するには充分だ。施設見学のお客が来なくなったら本来の空港ターミナルに戻るだろう。その頃また行ってみたい。
山本屋本店のみそ煮込みうどんを帰りに食べたが、めんがしこしこしていて美味かった。飛騨高山の地ビールも味わいがあって美味しかった。名古屋コーチンは黄身が立っていた?感じで美味だった。みそカツは残念ながら食べきれなかった。
のぞみ号+名鉄特急「セントレア」号で空港へ。列車が到着するともうそこは空港ターミナル。階段もなく、フラットなまま航空会社のチェックインカウンターまで直結。「うわっ、便利!」。
ただ、成田とどこか違うのは、飛行機に乗る人が少ない代わりに、空港施設見学にやって来た団体さんがめちゃくちゃ多いこと。どこへ行っても手ぶらに近いおじいちゃん、おばあちゃんなどがうろうろしていて、混雑していた。まっすぐ歩けないほど人が多く、酸素が薄い気がした(爆)
昼前の11時頃出発ロビーのスカイタウンへ行ったら、レストランやお店、銭湯などもあり、どこも長蛇の列が出来ていて、食事にも困るほどだった。イベントプラザにはF1のマシンが展示してあって、その周辺のオープンカフェ?みたいなテーブルではたくさんの見学者達が思い思いに弁当や軽食を取っていて満席。座れる場所は全て満席。「レンガ通り」「ちょうちん横丁」などの名前でお店が並んでいておしゃれだが、人だらけでうんざり。
仕事は午後から空港北側の貨物地区でJ社の施設にお客を案内。最近ボロボロのオペレーションなので、社内で基本動作の徹底をしていた。成田、関空より確かに便利そうな施設と国際線と国内線が同じ場所という立地条件が今後の明暗を分ける鍵になるかもしれない。滑走路は3500mが1本で大型機が離発着するには充分だ。施設見学のお客が来なくなったら本来の空港ターミナルに戻るだろう。その頃また行ってみたい。
山本屋本店のみそ煮込みうどんを帰りに食べたが、めんがしこしこしていて美味かった。飛騨高山の地ビールも味わいがあって美味しかった。名古屋コーチンは黄身が立っていた?感じで美味だった。みそカツは残念ながら食べきれなかった。
昨日は食事接待に続いてカラオケ接待。
お客さんは最初中国天津へ赴任する予定で、これまで何度も中国に行かれていたのに、突然タイ工場赴任となり1月6日に出発してしまう。送別会と忘年会を兼ねて昨日接待を行った。
その際、私の得意の中国カラオケを披露してあげたが、あちらも乗り気になって中国語の曲を歌い始めた。他の人は意味がさっぱり分からないのに、本人だけ分かっている所が少し寒いけど、「何のためにここまで覚えたんや!」の言葉がずっしりのし掛かってきた。
中国ではカラオケにおねえちゃんがいるので、おじさん達は彼女たちにもてようとして一生懸命中国語の歌の練習をするのが一般的。ある程度の下地が出来たところでタイ転勤だから、無念だったに違いない。
お客さんは最初中国天津へ赴任する予定で、これまで何度も中国に行かれていたのに、突然タイ工場赴任となり1月6日に出発してしまう。送別会と忘年会を兼ねて昨日接待を行った。
その際、私の得意の中国カラオケを披露してあげたが、あちらも乗り気になって中国語の曲を歌い始めた。他の人は意味がさっぱり分からないのに、本人だけ分かっている所が少し寒いけど、「何のためにここまで覚えたんや!」の言葉がずっしりのし掛かってきた。
中国ではカラオケにおねえちゃんがいるので、おじさん達は彼女たちにもてようとして一生懸命中国語の歌の練習をするのが一般的。ある程度の下地が出来たところでタイ転勤だから、無念だったに違いない。
台風23号のおかげで早帰り
2004年10月20日 お仕事今日は早朝から成田空港でお客のアテンドをして、昼から酒が入り帰りのNEXでは爆睡してしまった。
一方台風23号の影響で、本社から「早く帰りなさい」との女神様の優しい声が・・・。
てなわけで、今日の仕事も適当に切り上げ20時過ぎには会社を後にした。未読メールは120件あまり。明日の朝は出社したくないなあ。(出社拒否症状)
一方台風23号の影響で、本社から「早く帰りなさい」との女神様の優しい声が・・・。
てなわけで、今日の仕事も適当に切り上げ20時過ぎには会社を後にした。未読メールは120件あまり。明日の朝は出社したくないなあ。(出社拒否症状)
コメントをみる |

明日は休日出勤で、28日のISO9001の内部監査の準備。
ハッキリ言って、現在のトレンドとなっている「ペーパーレス」業務に逆行するような「ペーパーフル」業務には正直疑問を感じる。
とはいえ、わかりやすい書類=>マニュアル整備=>ファイル化というのも必要だけれど、うちの業界のどんぶり加減もある意味必要なことだと思う。
ハッキリ言って、現在のトレンドとなっている「ペーパーレス」業務に逆行するような「ペーパーフル」業務には正直疑問を感じる。
とはいえ、わかりやすい書類=>マニュアル整備=>ファイル化というのも必要だけれど、うちの業界のどんぶり加減もある意味必要なことだと思う。
忙しい。
昨夜も終電、今朝は本社で国際会議で書記係のため、眠いからと言って手抜きは出来ない。21時半に事務所に戻り、それから仕事を片づけていたらもう終電の時刻だ。1日の過ぎるのは早すぎる!
で、結局今日も終電。明日は朝から新規顧客訪問で何としても頑張らねば!おかげで早朝出勤だ!今日ははたして何時間寝られるだろうか?疲れたよ!
今週もあと1日か!?
ふうーっ!
昨夜も終電、今朝は本社で国際会議で書記係のため、眠いからと言って手抜きは出来ない。21時半に事務所に戻り、それから仕事を片づけていたらもう終電の時刻だ。1日の過ぎるのは早すぎる!
で、結局今日も終電。明日は朝から新規顧客訪問で何としても頑張らねば!おかげで早朝出勤だ!今日ははたして何時間寝られるだろうか?疲れたよ!
今週もあと1日か!?
ふうーっ!
今日は朝から夕方まで社内研修で本社で缶詰。
そのあと支店に戻り少しだけ仕事をしたが、夜はお客の接待などで、帰宅は午前1時。ほとんど家にいない。家族の顔も見ていない。愛犬ハリーも抱っこしていない。ああ、何だか疲れたな。
そのあと支店に戻り少しだけ仕事をしたが、夜はお客の接待などで、帰宅は午前1時。ほとんど家にいない。家族の顔も見ていない。愛犬ハリーも抱っこしていない。ああ、何だか疲れたな。
コメントをみる |

今日は誕生日だった!
2004年6月10日 お仕事青島出張から帰って最初の出勤日だった今日は、朝から忙しかった。おまけに会社のPCのメールの受信トレイが溜まりすぎて壊れてしまい、夕方までメールが200件以上見られなかった。Cトライブのパンクによるものだった。・・・ついてない!
気がついたらまた23時、慌てて終電で帰ったが、食事もそこそこに間もなく寝なければならない。
中国で宴会続けだった割りには、現在の体重は65kg、15.8%の体脂肪率は超、エライ!ちゃんと朝連もしたからね。
きっとやつれたために痩せたのだと思う。
あっ、そうだ、今日は誕生日だった。でも家族はみんな寝ちゃったから、今年はパスかな?
気がついたらまた23時、慌てて終電で帰ったが、食事もそこそこに間もなく寝なければならない。
中国で宴会続けだった割りには、現在の体重は65kg、15.8%の体脂肪率は超、エライ!ちゃんと朝連もしたからね。
きっとやつれたために痩せたのだと思う。
あっ、そうだ、今日は誕生日だった。でも家族はみんな寝ちゃったから、今年はパスかな?
コメントをみる |

明日から青島出張。FLTが9:25だから成田には7時半には着いてなければダメ。と言うことは5時前の始発で池袋経由+京成線の各駅停車でいくしか方法がない。
飛行機に乗っている時間は3時間、乗るまでの所要時間は4時間半。何て遠い成田空港なんだろう!
今日は用意をして速く寝よう。
飛行機に乗っている時間は3時間、乗るまでの所要時間は4時間半。何て遠い成田空港なんだろう!
今日は用意をして速く寝よう。
コメントをみる |

風邪はどんどん悪化し、今日は調子悪くて大変だった。
今日は会社の歓送迎会で夜更けまで飲んでいたのでなおさら悪くなりそうだ。明日も明後日も重要なアポがあるので、休めない。頑張らねば。
今日は会社の歓送迎会で夜更けまで飲んでいたのでなおさら悪くなりそうだ。明日も明後日も重要なアポがあるので、休めない。頑張らねば。
コメントをみる |

ごく普通に日が変わり、いつもと同じように出社したら世の中は随分変わっていた。新年度が始まったからだ。となりの課長は異動で横浜へ、代わりに新しい課長が姿を見せた。昨日はシドニー帰りの若手が着任してきたし、今日付けで部下がひとりドイツ支店転勤。新人も2人配属される。
自分は今回は異動は免れたが、近い将来動かされるんだろうな。陸上部の部長職は4月からは他のメンバーに譲り、自分は企画担当の会長?になった。
今が公私ともに充実した最高の毎日かもしれない、ハリーとの散歩も海外じゃできない、と思うと無性に異動したくなくなる。
自分は今回は異動は免れたが、近い将来動かされるんだろうな。陸上部の部長職は4月からは他のメンバーに譲り、自分は企画担当の会長?になった。
今が公私ともに充実した最高の毎日かもしれない、ハリーとの散歩も海外じゃできない、と思うと無性に異動したくなくなる。
3月もそろそろ月末を迎え、期末の帳尻合わせの物流で賑わっている。12月もそうだが、3月も物流業界は忙しくて寝ているヒマがない。今年はIT、液晶、携帯、DVD関連メーカーの鼻息が荒い。コストダウン要請も手加減無しで20%、30%と恐ろしい。毎日会社にいる時間が1日の4分の3となり、何のために生きてるのか見失いそうになる。
それでも走るのかよ!と上司に訝しげに聞かれるが、自分には仕事とは別の世界があり、週末は狂ったように走れるのだ。今週末には来週のメインレースの練習を兼ねて高尾山を走りたいが、春休みの子供達が妻と実家へ泊まりに行くので、自分はハリーと留守番。ハリーを山に連れて行くのはできないし、かといってハリーに留守番させるのも怖い。結局早朝こっそり練習するしかない。一石二鳥を考えよう。今週末は花見日和だそうな・・・!
それでも走るのかよ!と上司に訝しげに聞かれるが、自分には仕事とは別の世界があり、週末は狂ったように走れるのだ。今週末には来週のメインレースの練習を兼ねて高尾山を走りたいが、春休みの子供達が妻と実家へ泊まりに行くので、自分はハリーと留守番。ハリーを山に連れて行くのはできないし、かといってハリーに留守番させるのも怖い。結局早朝こっそり練習するしかない。一石二鳥を考えよう。今週末は花見日和だそうな・・・!
コメントをみる |

面倒だけれど会社の予算はやっぱり大事だ。毎月の交際費がいくらだとかから始まって、千円単位の数字で足し算、引き算をしてゆくと、当初の枠をはみ出てしまう。じゃどこかを削るか?あるいは代わりに別項目を増やそうか?・・・てな訳で数字の帳尻あわせをしていたら、また終電までかかってしまった。あしたは早めに帰ろう。
最近愛犬ハリーと遊んでいないなあ。以前は帰宅時の物音で見分けるらしく、「父ちゃんだ!」といった顔をして玄関まで跳んでくるのに、最近はもうオリで熟睡タイム。あまり遅いから待ちくたびれてしまったのだろう。ごめん、ごめん。
最近愛犬ハリーと遊んでいないなあ。以前は帰宅時の物音で見分けるらしく、「父ちゃんだ!」といった顔をして玄関まで跳んでくるのに、最近はもうオリで熟睡タイム。あまり遅いから待ちくたびれてしまったのだろう。ごめん、ごめん。
コメントをみる |

2004年度予算修正作業
2004年2月27日 お仕事訳わかんない理由で、会社上層部から販売目標予算の底上げ命令がでて、2004年度の修正予算作成をした。今期2月と3月の2カ月で通常の半月分の重量を上乗せしろ!との趣旨。出来るわけねえだろ!
お客の貨物にコンクリートブロック100kgを詰め込んで輸出なんて、出来るかよ。ユーモアのあるアメリカあたりだと、部品が100個と書類に書いてあるのに、箱の中には実際95個しかなくて、なぜかチョコレートが5個入っていたりして、併せて100個か?これなら笑って許せるけど(税関は許さない!)、うちの会社の方針は朝令暮改、その日暮らし、脳天気。やってらんねえな。
お客の貨物にコンクリートブロック100kgを詰め込んで輸出なんて、出来るかよ。ユーモアのあるアメリカあたりだと、部品が100個と書類に書いてあるのに、箱の中には実際95個しかなくて、なぜかチョコレートが5個入っていたりして、併せて100個か?これなら笑って許せるけど(税関は許さない!)、うちの会社の方針は朝令暮改、その日暮らし、脳天気。やってらんねえな。
コメントをみる |

青島駐在は何やってたんだ!
2004年2月23日 お仕事近日中国青島に赴任する社員を連れて重要顧客を訪問した。
8年前自分が北京駐在時代に、大連、青島と相次いで設立した思い出多い事務所へ赴任するだけに、お客との会話も結構熱が入ってしまった。訪問を終え食事の時に、H社の担当者から自分の後任、その後任と連続して評判が悪く、駐在が替わることになったらしいが、初耳だった。何で担当者と良好な関係が築けなかったのか?自分は北京から出張ベースで来ては体を張ってその担当者と仲良くし、仕事を沢山獲得したのだ!あんたらは青島に住んでいながら何やってたんだ!という訳で、7年ぶりにことの真相を知って大いに怒った。というより、情けなくなった。
老虎さん>
大連からの情報楽しく読ませて頂いております。
私も以前民航大廈に事務所を置いていましたし、頻繁に大連へも行ってましたので、中国語はもちろん中国事情には明るくなりました。今後も面白い話題をお待ちしています。
8年前自分が北京駐在時代に、大連、青島と相次いで設立した思い出多い事務所へ赴任するだけに、お客との会話も結構熱が入ってしまった。訪問を終え食事の時に、H社の担当者から自分の後任、その後任と連続して評判が悪く、駐在が替わることになったらしいが、初耳だった。何で担当者と良好な関係が築けなかったのか?自分は北京から出張ベースで来ては体を張ってその担当者と仲良くし、仕事を沢山獲得したのだ!あんたらは青島に住んでいながら何やってたんだ!という訳で、7年ぶりにことの真相を知って大いに怒った。というより、情けなくなった。
老虎さん>
大連からの情報楽しく読ませて頂いております。
私も以前民航大廈に事務所を置いていましたし、頻繁に大連へも行ってましたので、中国語はもちろん中国事情には明るくなりました。今後も面白い話題をお待ちしています。
コメントをみる |

土曜日に18kmの通勤ラン、日曜に常磐高速でのカーレースで、疲れたらしい。おかげで日曜は早く寝たのに、今日は朝から生あくびばかり。だから月曜日は会社に行くの、いやなんだよね。
朝から米国の副社長が事務所に現れた。いきなりG社の入札の件で会議、その後G社へ行き担当者と面談。立川中華街でおいしい中華を囲んだ後は今度は車で営業。途中コンビニで時間調整の休憩?
帰社後はメールチェックのあとISO監査の準備を行い、22時に会社を後にした。やっぱり眠い!月曜日は今週も死んだ振りでした!
MINさん
思わず引き込まれるような内容に釘付けです。ペットのことも楽しみにしております。
朝から米国の副社長が事務所に現れた。いきなりG社の入札の件で会議、その後G社へ行き担当者と面談。立川中華街でおいしい中華を囲んだ後は今度は車で営業。途中コンビニで時間調整の休憩?
帰社後はメールチェックのあとISO監査の準備を行い、22時に会社を後にした。やっぱり眠い!月曜日は今週も死んだ振りでした!
MINさん
思わず引き込まれるような内容に釘付けです。ペットのことも楽しみにしております。
コメントをみる |
