昨日の大雪で高速道路は軒並み閉鎖、肝心の我が家の回りは路面凍結でどこへも出られない!自転車も無理、となればあとは自分の足で出かけるしかないか?
早速クロカンの走り始めでも・・・と思ったが、寒いのでやはりダメ。玄関の外へは一歩たりとも出られそうにない。

仕方がないので帰省は諦め、初詣も見合わせ、ニューイヤー駅伝でも見るか!?(というか予定通りだろ!)

それにしても腰が痛くて身体が非常に重い。結果的に人のためになったのだから昨夜の「雪かき」は家族に非難されずにすんだ。

子どもたちは、何がなんでも親戚回りをしようといつになく積極的だ。どうせお年玉目当てなんだろうが!日頃の行いの悪さを知っている親にはお見通しだい!

そろそろ年賀状が来る時間だ。自分はおととい書いたばかりなので元日に相手に届く訳ないのに、相手には元日配達を求めるのってわがままかな。

ハリーは相変わらず可愛い。いい子だね。今年も走れよ。

てなわけで、快晴だけど雪に弱い埼玉の正月でした。

ETCを導入!

2004年12月26日 日常
最近普及してきたETCの利用価値を重視し、我が家でも導入しようと言うわけで、現在手続き中だ。ただし、すぐ使えるような仕組みではなく、各種手続きが必要なので、このままだと年末年始の帰省には間に合わないだろう。

手順は以下の通りで、我が家では4)まで来たところ。
1)クレジット会社とETCカード発行の契約手続きをする。
2)内容審査後クレジット会社からETCカードが送付される。
3)車載器を購入、セットアップする。
4)ETCのユーザー登録をする。
5)前払い金を納入する。
6)ETCカードを車載器に設置して利用開始!

恐らくユーザー登録が終わるまでに1週間位かかるそうで、このままでは正月明けに使えるようになる見込み。こういう事ならもう少し早目に初めておくんだったと後悔しきり。
仕方がないからハイウェイカードの残りを使って凌ごうか。

参院選のこと

2004年7月11日 日常
選挙で過去に棄権したことは皆無の私ですが、今日はとても危なかった!というのは朝からハリーを連れて軽井沢のドッグランへ行ったのは好いのですが、現地でゆっくりしすぎて出発が遅れてしまいました。

途中上信越道への道路も渋滞、花園IC付近で事故渋滞。それでも車が流れ出すと追い越し車線を必死に走り、なんだかんだで、投票所に着いたのは19:50。あと10分遅れたらアウトでした。間に合った!私が選んだ○○さん、頑張って当選してね!これで私の棄権なしの記録は更新されました。(不在者投票しとけば良かったなあ)
朝8時からハリーの散歩、兼自分のjog。

その後朝食、洗濯のあと、散髪に行き、その足で電気屋に行き、昨晩じっくり検討したDVDプレーヤーを買った。
かみさんが「冬ソナ」に狂いだし、是非録画してと騒ぐのだが、あいにくビデオが調子が悪いので、この際と思ってやむなく買ったしだい。

チラシの事前研究は有効で、「他店ではいくら」という情報は説得力があるので、今回も使い、5000円分安く買った(つもり)。

15時頃から今度は車屋に行った。定期点検でCDプレーヤーに致命的な故障が発見され、修理するくらいなら新品も買えるという事実も分かり、新品のプレーヤーを購入した。

随分散財したような気がするが、仕方ない。こういうのって集中するもの。

そのあといつもの公園でハリーを散歩させた。
珍しくイタグレがいたが、9カ月の♀の割には小柄で大人しく、やんちゃなハリーは他のボルゾイに付きまとい背後霊のように後ろからマウンティングしていた。(いけない!)
あとは走り屋が少なくてハリーはやや運動不足気味。

今夜はDVDのセットアップをして「冬ソナ」をHDDに録画しよう!
来週月曜から青島出張を控え、美味しい中華を死ぬほど食べてやろうと思っていた矢先、歯磨き中に奥歯にかぶせたクラウンがぽろりととれてしまった。

最近ダイエットの効果が現れて、体重は正月より5kg減った状態で、顔も細くなったねと言われている。ズボンもだぶだぶ状態。
歯ぐきもすかすかなのかな?

この状態じゃ、美味しい中華は豪快には食べられなくなりそうで、きっとこれは神様が私を太らせまいとしたワザなのだろう。(何という前向き思考??)

ま、早目に歯医者に行こう。
もうすぐ連休だ!物流業界にとってこの時期は繁忙期。連休前に荷物を送っちゃおうという駆け込み出荷が多く、久々の終電、午前様。昨日は暑かったのに、今夜は冷えるなあ。2週間前も寒暖の差が激しくて、暑い日の翌日にみぞれの中で山岳マラソンを走り見事に風邪を引いた。5/1は練習会。山道を50km走る予定。さて、今週末はどうしようかな?

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索