朝5時半起床の予定が、実質寝坊の状態で6時半に起床。大慌てでハリーを車に乗せて7時半に出発。朝食を食べたのはハリーだけ。

関越をとばし、碓井軽井沢IC経由で北軽井沢のドッグランに着いたのは10時前。気温4度という表示が途中にあったが、現地は快晴無風で暖かい。浅間山の北側は昨夜の冷え込みで初冠雪したらしいが、間近に噴煙も見えて美しい光景だった。

さて、レースの方は約30頭のイタグレが参加、50mの直線コースにスタート、ゴールが設営され、ヒモを着けたおもちゃをゴール地点から機械で引っ張り、それを犬に追わせてタイムを競うものだ。2回走ったうちの良いタイムを公式記録とする。

ハリーの出走順は後半。初めての経験ながらおもちゃに集中することが出来、まっすぐに全力で走ることが出来た。
タイムは5秒台半ば?1回目ではハリーが走った時点で3番目のタイムだったらしい。

2回目はスタートダッシュが良く、スピードも上がったが、おもちゃが途中で止まったりしたせいか、タイムは落ちた。

最終的に上位3位は4秒台の記録で、ハリーは残念ながら入賞は出来なかったが、デビュー戦としてはまずまずの出来だったと思う。今度は集中力とスタートの練習をして、更に上位を狙いたい。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索