陸上部の走り納め
2003年12月13日会社の陸上部の走り納めとして高尾山〜陣馬山の練習に行った。スタート直後、体調がベストじゃないことが分かり、仲間に先行された。高尾山40分、城山1:00、景信山1:22、陣馬山の直下で先頭走者に追いついたが、結局また離され第2位。復路は往路トップの選手と併走しながら高尾山まで来たが、稲荷山コースの下りで一気にスパートをかけ、そのまま引き離し、1分30秒の差を付けて復路優勝、総合優勝。休憩25分を入れて4:24は平凡な記録。
快晴微風のハイキング日和で、陣馬山頂からは真っ白な雪をかぶった富士山が望めて絶景だった。
夜はそのあと陸上部の仲間と一緒に17人で忘年会。神田の稲荷湯(銭湯)で汗を流し、さっぱりしたところで飲んだビールは最高にうまかった。
快晴微風のハイキング日和で、陣馬山頂からは真っ白な雪をかぶった富士山が望めて絶景だった。
夜はそのあと陸上部の仲間と一緒に17人で忘年会。神田の稲荷湯(銭湯)で汗を流し、さっぱりしたところで飲んだビールは最高にうまかった。
コメント